転職はいくつでもOK、でも忘れていませんか?

私は、自己紹介にも書いた通り、転職回数が多いです。それぞれの会社で、いろいろな経験をしてきました。
みなさん、さまざまな理由で退職を決意し、転職されることと思います。ただね、転職先でもいろいろあるんですよ。そのこと、忘れていませんか?今の会社で起きていることは、転職先でも起こり得るんです。安易に辞めてしまうと、「次の会社の方がもっと……」ということもあります。理想的な“win-win”の関係なんて、ほんの一握りだと思います。
そして、忘れてはいけないのが――
転職先では、上司が年下になる可能性があるということ。
自分と同じようなキャリアを積んだ人がすでに在籍しているということ。
そこそこキャリアを積んでからの転職は、ステップアップにもなりますが、同時に、転職先の会社でしっかりとキャリアを積んできた若手がいるということでもあります。そういう方の下につく覚悟はありますか?そこまで考えて、転職を選んでいますか?
「今の仕事を活かして転職する」ということは、自分と同じキャリアの人が、転職先にはゴロゴロいるということです。
私は過去に、「小娘のくせに」と言われたことが何度かあります。
もし、「こんな小娘のチームに入ることになるなんて……」と感じるようであれば、それは就職活動に関するリサーチが足りていないのではないかと思います。
転職が絡んで心を病んでしまった方を、私は実際に見てきました。
だからこそ、これから転職をしようとしている方や、なんとなく転職が頭に浮かんでいる方にとって、少しでもこの文章が助けになれば幸いです。